この度、プロペラのホームページをリニュアル致しました!
それと共にブログもお引越しすることになりました!!
同じBlogger内でのお引越しです。
今までこちらをご覧いただいておりましたみなさま、
こちらはこのまま残しますが、今後は、下記でご覧くださいませ。
ホームページ:http://www.propeller-usa.com/#!home-japan/cbul
ブログ:http://propeller-usablog.blogspot.com/
twitter : https://twitter.com/propellerusa
Facebook : https://www.facebook.com/propellerusa
これからもプロペラ一同、世界にひとつだけのビデオ作りに全力をそそいで頑張っていきますので、
一緒に素敵なウエディングにいたしましょう♪
では、次は新しいブログで!
2013年6月24日月曜日
2013年5月15日水曜日
02/09/13 PCC(A)
今日ご紹介するビデオは2月にベストブライダルさんのPCCで挙式された方です。
プランは、BEAUTY EDITION(A)で、できたてホヤホヤのビデオです。
どうぞご覧ください。
こちらのカップルは、挙式中にゴスペルのオプションも入れられて、
とてもステキですね!
プランは、BEAUTY EDITION(A)で、できたてホヤホヤのビデオです。
どうぞご覧ください。
020913 PCC(A) from Propeller USA on Vimeo.
こちらのカップルは、挙式中にゴスペルのオプションも入れられて、
とてもステキですね!
2013年5月4日土曜日
01/12/13 PCC(A)
今日は1月に挙式されたお客様のビデオをご紹介します。
こちらのお客様は、Beauty Edition(A)をお申し込みいただいておりました。
こちらのパッケージは、メイクシーンから撮影をいたします。
今回のメークはMEGUMI先生、写真はラヴィファクトリーのHIROKIさんです。
楽しいメイクのお時間。
ご新婦さまもお母様もとても楽しそうですね!
一眼レフ撮影なので、臨場感にあふれています。
011213 PCC(A) from Propeller USA on Vimeo.
こちらのお客様は、Beauty Edition(A)をお申し込みいただいておりました。
こちらのパッケージは、メイクシーンから撮影をいたします。
今回のメークはMEGUMI先生、写真はラヴィファクトリーのHIROKIさんです。
楽しいメイクのお時間。
ご新婦さまもお母様もとても楽しそうですね!
一眼レフ撮影なので、臨場感にあふれています。
2013年4月23日火曜日
twitter始めました!
こんにちは!
SAORIです。。。
またまたブログの更新があいてしまいましたぁ。。。;
さて、今日は。
twitterを始めてみたので、お知らせいたします!
twitterはプロペラのカメラマンのことや、
プロペラオフィスで起きた珍事件などなど、
ある時は、真面目に、
そしてまたある時はおもしろネタまで幅広く呟いてみようと思いますので、
是非是非、暇つぶしにご覧いただだけたらな〜と思います。
今からちょっと覗いてみようかな〜っと思った方は、
こちら↓↓↓
propeller USA
です!是非フォローお願い致します!
また、facebookもやっておりますので、
じゃんじゃん『いいね!』やお友達申請募集中です!!
プロペラUSAで検索してみてくださいね〜♪
SAORIです。。。
またまたブログの更新があいてしまいましたぁ。。。;
さて、今日は。
twitterを始めてみたので、お知らせいたします!
twitterはプロペラのカメラマンのことや、
プロペラオフィスで起きた珍事件などなど、
ある時は、真面目に、
そしてまたある時はおもしろネタまで幅広く呟いてみようと思いますので、
是非是非、暇つぶしにご覧いただだけたらな〜と思います。
今からちょっと覗いてみようかな〜っと思った方は、
こちら↓↓↓
propeller USA
です!是非フォローお願い致します!
また、facebookもやっておりますので、
じゃんじゃん『いいね!』やお友達申請募集中です!!
プロペラUSAで検索してみてくださいね〜♪
2013年4月15日月曜日
03/17/13 PCC挙式BEST EDITION(B)/レセプション
今日ご紹介するお客様は、先月パラダイスコーブで挙式された方です。
プランは、BEST EDITION(B)を選ばれ、撮影内容は挙式とレセプションです。
感動的なお式ですね〜。
式後の撮影では、とてもお天気もよく、
青い空と青い海をバッグに素敵なショットがたくさん。
フラワーシャワーシーンもキレイで、PCCらしい素敵な一日ですね!
末永くお幸せに〜♪
プランは、BEST EDITION(B)を選ばれ、撮影内容は挙式とレセプションです。
03/17/13 PCC(B) from Propeller USA on Vimeo.
感動的なお式ですね〜。
式後の撮影では、とてもお天気もよく、
青い空と青い海をバッグに素敵なショットがたくさん。
フラワーシャワーシーンもキレイで、PCCらしい素敵な一日ですね!
末永くお幸せに〜♪
2013年4月3日水曜日
01/24/2013 PCC挙式 Beauty Edition(A)
こんにちは〜SAORIです。
今日の日本は大荒れのようですね〜。
みなさん、大丈夫ですか〜?
急な温度差で体調など崩さないよう、気を付けてくださいね〜。
さて。
今日は今年の初めにPCCで挙式されたお客様のビデオをご紹介致します。
ホテルはハレクラニ。
メイクはMEGUMI先生です。
今日の日本は大荒れのようですね〜。
みなさん、大丈夫ですか〜?
急な温度差で体調など崩さないよう、気を付けてくださいね〜。
さて。
今日は今年の初めにPCCで挙式されたお客様のビデオをご紹介致します。
ホテルはハレクラニ。
メイクはMEGUMI先生です。
01/24/13 PCC/ Beauty Edition(A) from Propeller USA on Vimeo.
2013年4月1日月曜日
いい夫婦挙式♬
みなさま、こんにちは〜。
プロペラのSAORIです。
日本は桜が咲き、とても良い季節になって来ている頃かと思いますが、
お元気ですか?
わたくしSAORはこの4日間、風邪でずっとうなされておりました。。。(><)
ようやく少し復活し、今日からまた頑張ってお仕事で〜す。
さて。
今日は、昨年の『いい夫婦の日』に
ご結婚された方のビデオが出来上がって来たので、
皆様にご紹介させていただきます♬
こちらのお客様は、メールで何度もやり取りをし、
また、ブリーフィングにも担当のリュースケと一緒に
お邪魔させていただいたお客様です。
お二人とも私と同じく大阪人で、めちゃくちゃノリのいいカップルでした♪
私は挙式当日は伺えなかったのですが、
こうして出来上がって来たビデオを拝見すると、
とても幸せそうで、楽しそうで
こちらまでHappyな気分になりました〜
どうぞお二人ともお幸せに〜♪
プロペラのSAORIです。
日本は桜が咲き、とても良い季節になって来ている頃かと思いますが、
お元気ですか?
わたくしSAORはこの4日間、風邪でずっとうなされておりました。。。(><)
ようやく少し復活し、今日からまた頑張ってお仕事で〜す。
さて。
今日は、昨年の『いい夫婦の日』に
ご結婚された方のビデオが出来上がって来たので、
皆様にご紹介させていただきます♬
112212 Shirahara PCC(SA) from Propeller USA on Vimeo.
こちらのお客様は、メールで何度もやり取りをし、
また、ブリーフィングにも担当のリュースケと一緒に
お邪魔させていただいたお客様です。
お二人とも私と同じく大阪人で、めちゃくちゃノリのいいカップルでした♪
私は挙式当日は伺えなかったのですが、
こうして出来上がって来たビデオを拝見すると、
とても幸せそうで、楽しそうで
こちらまでHappyな気分になりました〜
どうぞお二人ともお幸せに〜♪
2013年3月30日土曜日
フラガール
2013年3月28日木曜日
快晴のホノルルです!!
2013年3月25日月曜日
Happy Easter!!
2013年3月22日金曜日
VOG
2013年3月21日木曜日
春休み
2013年3月20日水曜日
お寿司ディナー
2013年3月19日火曜日
ALA MOANA FIRMERS MARKET♪
2013年3月18日月曜日
セントラルユニオン挙式
こんにちは〜SAORIです!
お元気ですか〜。
先日リュースケ担当のお客様のブリーフィングに行って来ました〜。
そして今日、そのお客様のお式が行われたので、
少しお手伝いに行ってまいりました。
いつ見ても綺麗な教会です。
今日のお客さまはゲストの方が多く、
ご親族のリムジンを合わせてゲストだけで3台。
次々にかっこ良く敷地に入ってきました〜。
そんなシーンを撮り逃すことなく撮影するために、ちょこっと行ってきたのです。
無事にゲストの方々の撮影も終わり、
ご新婦さまがお父様とバージンロードを歩かれる姿を
そっと後ろから見届けてから、静かに退散致しました。
ご新婦さまとは何度かメールでやり取りをし、
ブリーフィングでお会いし、
挙式を少し拝見させていただいただけですが、
少しウルっとしてしまいました。
私たち裏方スタッフはなかなかお二人のステキなお姿を
生で拝見する機会がないのですが、
たまにこうして拝見させていただくと、本当に胸が熱くなります。。。
今日はステキな時間を共有させていただけて幸せ気分なSAORIでございました。
お元気ですか〜。
先日リュースケ担当のお客様のブリーフィングに行って来ました〜。
そして今日、そのお客様のお式が行われたので、
少しお手伝いに行ってまいりました。
.jpeg)
いつ見ても綺麗な教会です。

今日のお客さまはゲストの方が多く、
ご親族のリムジンを合わせてゲストだけで3台。
次々にかっこ良く敷地に入ってきました〜。
そんなシーンを撮り逃すことなく撮影するために、ちょこっと行ってきたのです。
無事にゲストの方々の撮影も終わり、
ご新婦さまがお父様とバージンロードを歩かれる姿を
そっと後ろから見届けてから、静かに退散致しました。

ご新婦さまとは何度かメールでやり取りをし、
ブリーフィングでお会いし、
挙式を少し拝見させていただいただけですが、
少しウルっとしてしまいました。
私たち裏方スタッフはなかなかお二人のステキなお姿を
生で拝見する機会がないのですが、
たまにこうして拝見させていただくと、本当に胸が熱くなります。。。
今日はステキな時間を共有させていただけて幸せ気分なSAORIでございました。
モアナサーフライダー創業112年
2013年3月16日土曜日
最新のROSS DRESS FOR LESS
2013年3月12日火曜日
スパムむすび
2013年3月11日月曜日
2013年3月9日土曜日
ヘルシーなランチ♪
Saori先輩に負けないくらい食いしん坊のKazucoです!!
野菜をいっぱい食べてヘルシーな気分になりたときに
キングストリートの『Peace Cafe』にランチを食べに行きます〜。
ココは、動物性のものを一切使っていないVEGANのお店。
お洒落で居心地のいいカフェなのです。
最近気に入っているメニューは、Hanoiというもの。
メニューでは、サンドイッチになっていますが、
オーダーするときにライスプレートで作ってと言えば
雑穀玄米のご飯の上に野菜とピーナッツソースのかかった
厚揚げのステーキがのっかってきます。
添えてあるマヨネーズもお豆腐を使って作ったものなのです。
食べ応えありです♪
ボリューム一杯のプレートランチに飽きたら是非!!!
2013年3月8日金曜日
セーフティチェック
はじめまして!!
3月からプロペラのスタッフに仲間入りしたKazucoです♪
仕事の引き継ぎなどが忙しくて2月末までにしなくては
いけなかった愛車のセーフティチェックをするのをすっかり
忘れていて3月も数日過ぎてから近所のガソリンスタンドへ
行ってきました。(汗)
セーフティチェックは、日本の車検のようなものですが
日本と比べると驚くほど簡単な検査なのです。
私の車は、1999年式のかなりのお年寄りなので
1年に1回のセーフティチェックに行く時は、ドキドキします。
悪いところが見つかると、修理してからじゃないとステッカーを
貼ってもらえません。
嗚呼、今回はブレーキランプの片方の電球がつかないのと
ハイマウントブレーキランプの電球がつかないのを指摘され
30日以内に修理して来てねと言われてトボトボ家に戻りました。
旦那さんに事情を伝えたら、電気系の機械に強いので早速チェック
して修理してくれました。感謝感謝!!
ということで次の日の朝一番で新しいステッカーを貼ってもらいました!
これから、ハワイでの暮らしをお届けしますので
よろしくお願いします。
3月からプロペラのスタッフに仲間入りしたKazucoです♪
仕事の引き継ぎなどが忙しくて2月末までにしなくては
いけなかった愛車のセーフティチェックをするのをすっかり
忘れていて3月も数日過ぎてから近所のガソリンスタンドへ
行ってきました。(汗)
セーフティチェックは、日本の車検のようなものですが
日本と比べると驚くほど簡単な検査なのです。
私の車は、1999年式のかなりのお年寄りなので
1年に1回のセーフティチェックに行く時は、ドキドキします。
悪いところが見つかると、修理してからじゃないとステッカーを
貼ってもらえません。
嗚呼、今回はブレーキランプの片方の電球がつかないのと
ハイマウントブレーキランプの電球がつかないのを指摘され
30日以内に修理して来てねと言われてトボトボ家に戻りました。
旦那さんに事情を伝えたら、電気系の機械に強いので早速チェック
して修理してくれました。感謝感謝!!
ということで次の日の朝一番で新しいステッカーを貼ってもらいました!
これから、ハワイでの暮らしをお届けしますので
よろしくお願いします。
2013年3月6日水曜日
長岡花火
2013年2月14日木曜日
2013年2月11日月曜日
プロペラバドミントン部結成!
最近、プロペラでバドミントン部を結成致しました。
部員は、ALBERTとJAMESとTOSHIと私の4人です。
昨日、仕事後に結成して2回目のバドミントンをみんなでやってきました。
何だか、何十年ぶりかの部活動のようで、すごく楽しかったです。
でも、私以外はみんなヤングなので、
(このヤングという表現がもうオバさんですよね)笑
着いて行くの必至で。
3時間くらいやったのですが、うちのヤングたちは、ほとんど休憩も入れず、
ずっとバドミントンをやり続けるので、もう私、ひーひーでした。。。
4人しかいないので、さぼれないし。。。(><)
もっと部員が増えたらサボれるんですけどね〜。
ってもうサボることを企んでる私って・・・
やる気ないのか?って感じですけど、
やる気はあるんです!
やる気はあるけど、体が着いてこないという。。。
羽が飛んで来ても体が動かず目だけで追う・・・みたいな。。。
ヤバいですね。笑
老いという残酷な現実を身に染みて感じた一日でした。
そして、今日は体が痛くて動けない(><)
また来週も頑張ります。
部員は、ALBERTとJAMESとTOSHIと私の4人です。
昨日、仕事後に結成して2回目のバドミントンをみんなでやってきました。
何だか、何十年ぶりかの部活動のようで、すごく楽しかったです。
でも、私以外はみんなヤングなので、
(このヤングという表現がもうオバさんですよね)笑
着いて行くの必至で。
3時間くらいやったのですが、うちのヤングたちは、ほとんど休憩も入れず、
ずっとバドミントンをやり続けるので、もう私、ひーひーでした。。。
4人しかいないので、さぼれないし。。。(><)
もっと部員が増えたらサボれるんですけどね〜。
ってもうサボることを企んでる私って・・・
やる気ないのか?って感じですけど、
やる気はあるんです!
やる気はあるけど、体が着いてこないという。。。
羽が飛んで来ても体が動かず目だけで追う・・・みたいな。。。
ヤバいですね。笑
老いという残酷な現実を身に染みて感じた一日でした。
そして、今日は体が痛くて動けない(><)
また来週も頑張ります。
2013年2月8日金曜日
今日のハワイ
2013年が始まって早くも一ヶ月が過ぎ、もう2月。
早いですね〜
今年のスタートは結構お天気悪かったのですが、
最近はとてもお天気が良く、いつものハワイです。
そして、今日もいいお天気のハワイです。
きっとフォトツアーとか気持ち良さそうですね〜。
2013年2月5日火曜日
うどん職人現る
今日は突然うどん職人がうどんを作ってくれました!
先日、日本出張に少しお休みをくっつけて、
実家の方へ帰省したNAOKI。
NAOKIの実家は香川県。
香川と言えば、うどんですよね〜。
キッチンで何やらバタバタしていると思ったら、
こ〜んなおいしいうどんを作ってくれてました。
NAOKIステキ〜。
やっぱり香川のうどんは全然違う!
コシがあって、めっちゃおいし〜い。
生麺をわざわざハワイまで持って来てくれて、
みんなの為に作ってくれたNAOKI。
本当にありがとう♪
全員、超満足そうに食べてました〜。
美味しくて大満足の後には、
これからハワイで売られているうどんに戻れるのか
とても心配になった事務員SAORIでございました。。。;
先日、日本出張に少しお休みをくっつけて、
実家の方へ帰省したNAOKI。
NAOKIの実家は香川県。
香川と言えば、うどんですよね〜。
キッチンで何やらバタバタしていると思ったら、
こ〜んなおいしいうどんを作ってくれてました。
NAOKIステキ〜。
やっぱり香川のうどんは全然違う!
コシがあって、めっちゃおいし〜い。
生麺をわざわざハワイまで持って来てくれて、
みんなの為に作ってくれたNAOKI。
本当にありがとう♪
全員、超満足そうに食べてました〜。
美味しくて大満足の後には、
これからハワイで売られているうどんに戻れるのか
とても心配になった事務員SAORIでございました。。。;
2013年2月1日金曜日
pho
先日、サイミンを食べに行ってきました〜。
サイミンって日本でいうラーメンみたいな感じです。
ローカルの人は大好きらしいんですが、
実は私、あまり好きではなく。。。
日本のラーメンの味を知ってる日本人には少し物足りない感じがするような。。。
こってり味が好きな人にとっては、あっさりしすぎというか。。。
でも、あるお店のサイミンは超おいしくて、
定期的に食べたくなるので、よく足を運んでおります。
チャイナタウンにあるベトナム料理屋さんなのですが、
ベトナム料理屋さんなのに、サイミンがあるんです。。。
前までは、必ずこのお店ではフォーを食べてましたが、
ここのサイミンを試してからはもうサイミンonly。
浮気はしません。
日本のラーメンに近くて超うまです!
チャイナタウンに行く機会があったら是非行ってみてください。
《お店情報》
Pho'97
住所:1120 Maunakea Street #176, Honolulu, HI
電話:(808)538-0708
サイミンって日本でいうラーメンみたいな感じです。
ローカルの人は大好きらしいんですが、
実は私、あまり好きではなく。。。
日本のラーメンの味を知ってる日本人には少し物足りない感じがするような。。。
こってり味が好きな人にとっては、あっさりしすぎというか。。。
でも、あるお店のサイミンは超おいしくて、
定期的に食べたくなるので、よく足を運んでおります。
チャイナタウンにあるベトナム料理屋さんなのですが、
ベトナム料理屋さんなのに、サイミンがあるんです。。。
前までは、必ずこのお店ではフォーを食べてましたが、
ここのサイミンを試してからはもうサイミンonly。
浮気はしません。
日本のラーメンに近くて超うまです!
チャイナタウンに行く機会があったら是非行ってみてください。
《お店情報》
Pho'97
住所:1120 Maunakea Street #176, Honolulu, HI
電話:(808)538-0708
2013年1月24日木曜日
ブリーフィング!
今日は、 JAMESと一緒に明日挙式のお客様との打合せに行ってきました〜。
ホテルは、ハレクラニ。
お部屋にお邪魔すると、と〜ってもビューが素晴しい素敵なお部屋でしたよ〜。
カップルさまもとてもナイスカッポォー。
きっと明日は素敵な挙式になるでしょ〜。
小物もたくさんご用意されて、いい感じの撮影になりそうでしたよ〜。
プロペラでは、ハイエンドプランをお申し込みいただいたお客様は、
挙式前日に担当カメラマンとの打合せ兼、顔合わせをします。
予め、アンケートもお送りしているので、最終確認ですね。
お二人は挙式当日、色々な想いもあり、緊張もしておられるかもしれません。
そんな中、会ったこともないカメラマンにいきなりカメラを向けられるのではなく、
前日に会って、色々お話をしておいた方が、きっと当日は素敵に撮影できるのでは?
という想いもあって、お二人にお会いしに行きます。
今日もとっても充実したブリーフィングになりました〜。
明日が楽しみですね〜。
そ〜んな楽しいブリーフィングが終了して
ハレクラニで車を待っていると、ハレクラニの方がお水をくれました〜。
うれし〜!!
私、しゃべりすぎて、ものすごく喉乾いてたんですよ〜。
どっかで何か買おうかな〜くらい考えてた時に差し出されたので、
恵みの水でした〜。
さすがハレクラニホテルのサービスはすごいですね〜。
私を見て、喉乾いてそうって、感じ取ってくださったのかしら。。
すごすぎ。
JAMESと二人、超喜んで、私またまた写真撮っちゃいました。
ねっ!JAMESもうれしそうでしょ〜笑
ホテルは、ハレクラニ。
お部屋にお邪魔すると、と〜ってもビューが素晴しい素敵なお部屋でしたよ〜。
カップルさまもとてもナイスカッポォー。
きっと明日は素敵な挙式になるでしょ〜。
小物もたくさんご用意されて、いい感じの撮影になりそうでしたよ〜。
プロペラでは、ハイエンドプランをお申し込みいただいたお客様は、
挙式前日に担当カメラマンとの打合せ兼、顔合わせをします。
予め、アンケートもお送りしているので、最終確認ですね。
お二人は挙式当日、色々な想いもあり、緊張もしておられるかもしれません。
そんな中、会ったこともないカメラマンにいきなりカメラを向けられるのではなく、
前日に会って、色々お話をしておいた方が、きっと当日は素敵に撮影できるのでは?
という想いもあって、お二人にお会いしに行きます。
今日もとっても充実したブリーフィングになりました〜。
明日が楽しみですね〜。
そ〜んな楽しいブリーフィングが終了して
ハレクラニで車を待っていると、ハレクラニの方がお水をくれました〜。
うれし〜!!
私、しゃべりすぎて、ものすごく喉乾いてたんですよ〜。
どっかで何か買おうかな〜くらい考えてた時に差し出されたので、
恵みの水でした〜。
さすがハレクラニホテルのサービスはすごいですね〜。
私を見て、喉乾いてそうって、感じ取ってくださったのかしら。。
すごすぎ。
JAMESと二人、超喜んで、私またまた写真撮っちゃいました。
ねっ!JAMESもうれしそうでしょ〜笑
2013年1月23日水曜日
おかえり〜
先々週から日本へ出張へ出掛けていた隊長のリュースケが
本日ハワイへ戻ってまいりました〜。
私、空港へお迎えに行って一枚パシャリ。
もしかしたら、日本でのイベントで会われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
美味しいものをたくさん食べてきた隊長!
うらやまし〜!!!
美味しいものをたくさん食べて来たので、
明日からの撮影はまた頑張って良い画を撮ってくれることでしょ〜。笑
期待してますよ〜隊長!!
本日ハワイへ戻ってまいりました〜。
私、空港へお迎えに行って一枚パシャリ。
もしかしたら、日本でのイベントで会われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
美味しいものをたくさん食べてきた隊長!
うらやまし〜!!!
美味しいものをたくさん食べて来たので、
明日からの撮影はまた頑張って良い画を撮ってくれることでしょ〜。笑
期待してますよ〜隊長!!
2013年1月22日火曜日
かわいい〜
今日、デリバリーでワイキキへ向かって走っていたら、
ちょうど前にこんなかわいいデコレーションをした車がいました。
タイヤを見てください!ニコちゃんになってるでしょ〜
何だか、思わず笑顔になりました。
不思議ですね〜。
ニコちゃんマークって、見ると自分もニコちゃんになってしまう。
毎日、ニコちゃんでいきましょ〜♪
ちょうど前にこんなかわいいデコレーションをした車がいました。
タイヤを見てください!ニコちゃんになってるでしょ〜
何だか、思わず笑顔になりました。
不思議ですね〜。
ニコちゃんマークって、見ると自分もニコちゃんになってしまう。
毎日、ニコちゃんでいきましょ〜♪
2013年1月20日日曜日
久しぶりの〜
今日は久しぶりのご飯ネタです。
先日、急にあるお店のジャージャー麺が食べたくなり、
ワイキキへランチに行ってきました。
あるお店というのは、ワイキキショッピングセンターにある
『北京』というお店です。
ここのジャージャー麺にお酢をこれでもか!と
いうくらいかけて食べるのが大好きで、
たま〜に食べたくなるので行くのですが。
前回、そのジャージャー麺を食べに行った時に偶然知人に合い、
ジャージャー麺を食べに来た!と伝えると、
『この店は、それじゃない!』
『ジャージャー麺の汁有りがおいしいのよ!!』
と言われ。。。笑
もう注文した後だったので、では次回はそれに〜と言って、
気になりつつもご無沙汰してしまっていて。。。
やっとそれを食べに行ってきたという訳です。
前説が長いですね。。。笑 (売れない芸人です。。。)
っで、そのジャージャー麺の汁有りバージョンがこちら ↓
美味しかったです。
めっちゃおいしかったです。
で、
でも。
私、汁なしの方が好きかも。。。
汁なしで、お酢がないって言われたら、この汁有りの方がいいですが、
汁なしにお酢をい〜っぱいかけて食べる方が私は好きかも。。。
これは、超個人的嗜好になるので、どちらがどうとは言えませんが、
是非、みなさん一度食べに行ってみてください。
ワイキキショッピングセンターの2階、forever21の向かい側にあるので、
すぐわかると思います!
ここは、飲茶も食べれるし、他のお料理もおいしいですよ♪
先日、急にあるお店のジャージャー麺が食べたくなり、
ワイキキへランチに行ってきました。
あるお店というのは、ワイキキショッピングセンターにある
『北京』というお店です。
ここのジャージャー麺にお酢をこれでもか!と
いうくらいかけて食べるのが大好きで、
たま〜に食べたくなるので行くのですが。
前回、そのジャージャー麺を食べに行った時に偶然知人に合い、
ジャージャー麺を食べに来た!と伝えると、
『この店は、それじゃない!』
『ジャージャー麺の汁有りがおいしいのよ!!』
と言われ。。。笑
もう注文した後だったので、では次回はそれに〜と言って、
気になりつつもご無沙汰してしまっていて。。。
やっとそれを食べに行ってきたという訳です。
前説が長いですね。。。笑 (売れない芸人です。。。)
っで、そのジャージャー麺の汁有りバージョンがこちら ↓
美味しかったです。
めっちゃおいしかったです。
で、
でも。
私、汁なしの方が好きかも。。。
汁なしで、お酢がないって言われたら、この汁有りの方がいいですが、
汁なしにお酢をい〜っぱいかけて食べる方が私は好きかも。。。
これは、超個人的嗜好になるので、どちらがどうとは言えませんが、
是非、みなさん一度食べに行ってみてください。
ワイキキショッピングセンターの2階、forever21の向かい側にあるので、
すぐわかると思います!
ここは、飲茶も食べれるし、他のお料理もおいしいですよ♪
2013年1月19日土曜日
ハレクラニホテル
先日、ハレクラニホテルへ用事があって行ってきました。
お客様とロビーで待ち合わせをさせていただいて、
ロビーでお客様をお待ちしていた時にパチリ。
いつもきれいなお花が飾られています。
ロビーでも癒されるハレクラニホテルでございました。
お客様とロビーで待ち合わせをさせていただいて、
ロビーでお客様をお待ちしていた時にパチリ。
いつもきれいなお花が飾られています。
ロビーでも癒されるハレクラニホテルでございました。
2013年1月17日木曜日
2013年1月15日火曜日
すごいことになってます!
日本も大雪ですごいみたいですが。
ハワイも大雨ですごいことになっています。。。
いつもならオフィスからキレイな海が見渡せるのに、
今日はもう真っ白で何も見えません。。。
ハワイは日本と違い、道路の状態もよくなく水はけが悪いので、
これだけ降るとあっちこっちがプールなみの水たまりができます!
車で走っていても、車の両側に水がはねて、はねてと言うよりも、
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンみたいです!
これ、オープンカーならびっちゃびちゃですよ〜。
っま、こんな日はオープンにしてないか。。。笑
とにかく、ハワイもすごい天気です!!!
ハワイも大雨ですごいことになっています。。。
いつもならオフィスからキレイな海が見渡せるのに、
今日はもう真っ白で何も見えません。。。
ハワイは日本と違い、道路の状態もよくなく水はけが悪いので、
これだけ降るとあっちこっちがプールなみの水たまりができます!
車で走っていても、車の両側に水がはねて、はねてと言うよりも、
ディズニーランドのスプラッシュマウンテンみたいです!
これ、オープンカーならびっちゃびちゃですよ〜。
っま、こんな日はオープンにしてないか。。。笑
とにかく、ハワイもすごい天気です!!!
2013年1月14日月曜日
まさかのダイエット!
今日は私、saori的には今年に入って衝撃のニュースをお届け致します。
なんと!
プロペラの癒し系の
リカルドがダイエットを始めました!!!!
私何故か、誰がダイエットを始めてもあまり焦らないのに、
リカルドがダイエットするととても焦るのです。。。
プロペラにはぽっちゃりさんはおらず、みんなスリムで。
リカルドも太っている訳ではないんだけど、
リカルドなりに気にしてるらしく。。。
でも、食べるの大好きリカルド&私!的には、
リカルドがダイエットして、ランチにサラダを食べてるの見ると、
何だかもう、いてもたってもいられなくなるのですぅぅぅ!!!
誘惑してものってくれないし。。。(><)
今回ばかりは、本気のよう。。。
まぁでも、いつまで続くかですね〜。
これに関してはこれからもリポート続けて行きますので、
逐一皆様にも報告しますね。いらんて?笑
いや、いや。そう言わずに、今後のリカルドに乞うご期待♪
たまに写真撮って載せるので、今日の写真より痩せた!や、
全然変わってないやん!などのご意見、どんどん募集しますので、
どしどしコメントください!
ちなみに、私saoriはリカルドのダイエットにめっちゃ焦りながら、
いつものようにモリモリ食べています。。。。。
なんと!
プロペラの癒し系の
リカルドがダイエットを始めました!!!!
私何故か、誰がダイエットを始めてもあまり焦らないのに、
リカルドがダイエットするととても焦るのです。。。
プロペラにはぽっちゃりさんはおらず、みんなスリムで。
リカルドも太っている訳ではないんだけど、
リカルドなりに気にしてるらしく。。。
でも、食べるの大好きリカルド&私!的には、
リカルドがダイエットして、ランチにサラダを食べてるの見ると、
何だかもう、いてもたってもいられなくなるのですぅぅぅ!!!
誘惑してものってくれないし。。。(><)
今回ばかりは、本気のよう。。。
まぁでも、いつまで続くかですね〜。
これに関してはこれからもリポート続けて行きますので、
逐一皆様にも報告しますね。いらんて?笑
いや、いや。そう言わずに、今後のリカルドに乞うご期待♪
たまに写真撮って載せるので、今日の写真より痩せた!や、
全然変わってないやん!などのご意見、どんどん募集しますので、
どしどしコメントください!
ちなみに、私saoriはリカルドのダイエットにめっちゃ焦りながら、
いつものようにモリモリ食べています。。。。。
2013年1月9日水曜日
HAPPY BIRTHDAY!!
今日はプロペラ1若いTOSHIくんのお誕生日でした。
あ、TOSHIくんは、このブログで登場するのは、初めてですね。
ここで、少しご紹介します。
彼は、ローカルジャパニーズの男の子で昨年プロペラに入ってきた、
期待の新人です!
日本語も話せるので、教会でTOSHIくん担当になった方は、
気軽にTOSHIく〜ん!と声をかけてあげてくださいね!
っで、そんなTOSHIくんの25歳のお誕生日でした〜。
ケーキを渡して、
はい、チーズ!
お誕生日おめでとう!!!!
TOSHIくんは、3月から日本で1年間カメラマンをします。
日本で見かけることもあるかもしれませんね〜。
あ、TOSHIくんは、このブログで登場するのは、初めてですね。
ここで、少しご紹介します。
彼は、ローカルジャパニーズの男の子で昨年プロペラに入ってきた、
期待の新人です!
日本語も話せるので、教会でTOSHIくん担当になった方は、
気軽にTOSHIく〜ん!と声をかけてあげてくださいね!
っで、そんなTOSHIくんの25歳のお誕生日でした〜。
ケーキを渡して、
はい、チーズ!
お誕生日おめでとう!!!!
TOSHIくんは、3月から日本で1年間カメラマンをします。
日本で見かけることもあるかもしれませんね〜。
2013年1月5日土曜日
A Happy New Year !!
新年明けましておめでとうございます。
2013年、プロペラはまた新たな体制で頑張ります。
映像、そしてプロペラはどんどん進化しています。
今年のプロペラに乞うご期待!!といった感じです!
今年、ハワイ挙式されるカップルの皆さん、
プロペラスタッフ一同、万全の体制で皆様をハワイにてお待ちしております!
ハワイにてお会いできる日を楽しみにしております!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
プロペラスタッフ一同
2013年、プロペラはまた新たな体制で頑張ります。
映像、そしてプロペラはどんどん進化しています。
今年のプロペラに乞うご期待!!といった感じです!
今年、ハワイ挙式されるカップルの皆さん、
プロペラスタッフ一同、万全の体制で皆様をハワイにてお待ちしております!
ハワイにてお会いできる日を楽しみにしております!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
プロペラスタッフ一同
登録:
投稿 (Atom)